コラム

オブザーヴィング日本政治 トバイアス・ハリス

TPP構想は新内閣の試金石

固い決意 菅首相は施政方針演説でTPP締結への意欲を強調した(1月24日) Issei Kato-Reuters   第177通常国会が召集

2011.01.25

北朝鮮危機で日米が再接近?

ネック 普天間基地の存在は本当に日本とアメリカの国益になるのかIssei Kato-Reuters   北朝鮮が韓国・延坪島を砲撃し、韓国軍

2010.11.30

日本に暴動がないのは安定の証拠か

違いは何? 緊縮財政のイギリスでは激しいデモが多発している(11月10日)Toby Melville-Reuters   11月16日付けの

2010.11.18

菅は貿易協定で「小泉」になれるか

苦難の道 農業団体の反発をはね返して菅首相はTPPへの参加を実現できるかYuriko Nakao-Reuters (2)   もし実現すれば

2010.11.01

尖閣問題で菅が払った大きすぎる代償

負け試合? 菅は温家宝(右)と会談して尖閣問題を「収束」させたが、世論の支持は取り戻せない(10月4日)Francois Lenoir-Re

2010.10.07

日中「戦略的互恵関係」の終焉?

緊張 日本と中国の関係から波乱要因が消えることは考えにくいChristina Hu-Reuters   06年に小泉純一郎が首相を退いて安倍

2010.09.27

菅政権、成功のカギは「小泉方式」

 民主党代表選挙の圧勝を受けて、菅直人首相は9月17日、改造内閣を発足させた。菅は「有言実行内閣」をめざすと言明したが、前途には険しい道が待

2010.09.21

小沢の神通力はもう通じない

さらば豪腕 9月14日の代表選に敗れて政界退場に追い込まれる可能性は十分あるYuriko Nakao-Reuters  政治家の生涯は、幸福

2010.08.30

菅の謝罪は日本の国益だ

 8月10日、菅直人首相は韓国併合100年に関する談話を発表した。「歴史に対して誠実に向き合いたいと思います。歴史の事実を直視する勇気とそれ

2010.08.17

米議会も見捨てた普天間移設

引越はまだ? 本当に辺野古に移設できるのか(5月3日、普天間飛行場)Toru Hanai-Reuters   参議院選挙での敗北を受け、菅政

2010.07.23
MAGAZINE
特集:大森元貴「言葉の力」
特集:大森元貴「言葉の力」
2025年7月15日号(7/ 8発売)

時代を映すアーティスト・大森元貴の「言葉の力」の源泉にロングインタビューで迫る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に...「曾祖母エリザベス女王の生き写し」
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」だった...異臭の正体にネット衝撃
  • 4
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 5
    「ヒラリーに似すぎ」なトランプ像...ディズニー・ワ…
  • 6
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 7
    米テキサス州洪水「大規模災害宣言」...被害の陰に「…
  • 8
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 9
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 10
    中国は台湾侵攻でロシアと連携する。習の一声でプー…
  • 1
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 2
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 3
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸せ映像に「それどころじゃない光景」が映り込んでしまう
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 6
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 7
    「本物の強さは、股関節と脚に宿る」...伝説の「元囚…
  • 8
    「飛行機内が臭い...」 原因はまさかの「座席の下」…
  • 9
    シャーロット王女の「ロイヤル・ボス」ぶりが話題に..…
  • 10
    アリ駆除用の「毒餌」に、アリが意外な方法で「反抗…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の瞬間...「信じられない行動」にネット驚愕
  • 4
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 5
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 8
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 9
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 10
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中