元CIA工作員が分析する2022年...中国は大人しくなるが、アメリカは揺れる
■地球温暖化
「100年に1度」の災害は地球温暖化の加速に伴い増え続けるだろう。世界各地でサンゴが大量死するなど、差し迫った環境の脅威も警告されている。
それでも、二酸化炭素の排出量削減に向けた経済や政策の重要な変化がようやく加速しつつある。世界の電気自動車(EV)の販売台数は15.6%増の見込みで、自動車業界全体の伸び(5.5%)を大きく上回る。21年に開催された国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)で大半の国が、2050年または2070年までに炭素排出量を実質ゼロにすると約束した。壊滅的な温暖化を食い止めるには不十分だが、これまでで最も野心的な目標だ。
総じて言えば、22年の外交と地球温暖化の動きは、世界中で社会がストレスにさらされ続けることを示唆している。しかし、地球の存続を脅かす危機に、各国政府は現実的な政策で対応を始めている。近い将来については深刻な懸念材料もあるが、希望が持てる兆しもいくつかある。

アマゾンに飛びます
2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
「会議は踊る、されど進まず」......アラスカの茶番劇でアメリカが失ったもの 2025.08.26
プーチンにコケにされた! トランプの自己愛がウクライナの助け舟になる皮肉 2025.07.26
名古屋が中国からのフェンタニル密輸の中継拠点に? アメリカが日本に向ける厳しい目 2025.07.08
戦術で勝って戦略で負ける......イスラエル軍事作戦の勝因と限界 2025.06.28
次期アメリカ大統領選でユダヤ系大統領は誕生するのか? 2025.06.14
トランプがぶち上げた「ガザ100万人強制移住計画」の既視感 2025.05.31
CIAが制作した「中国人スパイ勧誘動画」に効果はあるか? 2025.05.17
-
生成AI商材/大手外資系「インサイドセールス「SV候補」」/その他コンサルティング系
ブリッジインターナショナル株式会社
- 東京都
- 年収340万円~450万円
- 正社員
-
「赤坂」外資人材サービス アソシエイトコンサルタント/未経験からチャレンジできる ハイブリッド勤務・年収UPを目指せる
ランスタッド株式会社
- 東京都
- 年収400万円~2,000万円
- 正社員
-
「急募」外資系マーケティング/アカウントマネージャー募集/少数精鋭チームで戦略力と成長を実現「港区・麻布十番勤務」
PMG JAPAN株式会社
- 東京都
- 年収450万円~650万円
- 正社員
-
東京/外資系クライアント多数/バイリンガルデザイナー
株式会社ア・ファクトリー
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員