コラム

外交エディター24時 ForeignPolicy.com

日本男子衰退論は怪しい

ゆとり系? 企業戦士はいなくなったと言われるがYuriko Nakao-Reuters  先日、ワシントン・ポスト紙が日本の「草食系男子」についての記事を掲載し

2010.10.27

カシミール問題で人権作家逮捕?

 インド内務省はニューデリー警察にベストセラー女流作家アルンダティ・ロイの逮捕を許可した。容疑は扇動罪だ。ロイが最近、カシミールの分離独立運動指導者サイド・アリ

2010.10.27

EUがキューバに少し接近

 EU(欧州連合)のキャ サリン・アシュトン外相(外務・安全保障上級代表)は今、キューバとの関係正常化を目指し、キューバ政府との対話の可能性を探っている。国際ニ

2010.10.26

ウィキリークス機密文書公開の未熟度

 インターネットの内部告発サイト、ウィキリークスがまたやった。10月22日、イラク戦争に関する米軍の機密文書をインターネット上で大量に公開したのだ。7月にはアフ

2010.10.25

韓国アイドル総出のG20公式PV

 為替相場や通貨政策について議論する国際会議に「みんな行くぜ、用意はいいか!」と呼びかけた例は歴史上もなかったと思う。少なくとも、今までは──。  韓国大統領府

2010.10.22

ハメネイ、聖地で「つぶやく」

 イランの最高指導者アリ・ハメネイは今、イスラム教シーア派の聖地コムを訪問している。  だが、ハメネイがツイッターのアカウントをもち、コム訪問中にもスタッフが最

2010.10.21

習近平は西側の味方か

王子 元副首相を父親にもつ血筋のよさは習の泣き所Sergei Karpukhin-Reuters  ジョー・バイデン米副大統領が、08年大統領選の予備選で民主党

2010.10.19

尖閣も自民党「密約外交」の一部だった?

 中国で反日デモが拡大するなか、日本政府は尖閣諸島の領有権争いに関する秘密合意を知らずに破ってしまい、それが今回の対立につながった可能性があると、日本のメディア

2010.10.19

石油大国ベネズエラが原発建設のなぜ

 先ごろ、イランに対して高性能対空ミサイルシステム「S300」を含む大型武器を供与することを中止したロシア。しかしその一方で、核大国を目指すもう一つの国に力を貸

2010.10.18

ドバイ、高さ600メートルの幽霊屋敷

 ペルシャ湾岸に別宅をお探しではありませんか?──ブルームバーグによると、ドバイが誇る世界一高い超高層ビル、ブルジュ・ハリファのオーナーたちはいよいよ追い詰め

2010.10.15
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...スポーツ好きの48歳カメラマンが体験した尿酸値との格闘
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    最古の記録が大幅更新? アルファベットの起源に驚…
  • 5
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 6
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 7
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 10
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中