コラム
日本終末ウォッチ2、就職先は中国が上?
氷河期 東京で行われた就職フェアの合間に休憩する求職者たちYuriko Nakao-Reuters 世界第2位の経済大国の座を中国に奪われた日本の変化について
米韓FTAの決裂は朗報だ[寄稿]
先送り 会見場を後にする李明博(右)とオバマ(ソウル、11月11日)Jim Young-Reuters ナポレオンは常々「運の強い将軍が好きだ」と口にしていた
ノーベル賞授賞式か対中ビジネスか
クリスチャン・サイエンスモニター紙によると、フランスはブリュッセルで、中国の反体制作家、劉暁波(リウ・シアオポー)のノーベル平和賞授賞式に参加するかどうかに関
ビルマ選挙の公正を北朝鮮が監視?
日曜に行われた総選挙で、ビルマが国際監視団を拒否したというのは必ずしも正しくない。カナダ最大紙のグローブ・アンド・メールは以下のように報じている。 (ビルマの
アジア歴訪オバマの2つの思惑
中間選挙の大敗から立ち直る間もなく、11月6日から10日間のアジア歴訪をスタートしたバラク・オバマ米大統領。経済や安全保障面での関係強化が目的だ。 まず最初
ギリシャの極左「炎の陰謀」の正体
ニーチェに傾倒? ギリシャ警察が11月2日に逮捕した「炎の陰謀」メンバーReuters サルコジ仏大統領、メルケル独首相、ベルルスコーニ伊首相ら欧州首脳にあて
ビルマ軍政を潤す中国の翡翠熱
先週、ますます裕福になる中国のブルジョワ層が買いたがる奇妙な品々を紹介した。そのなかで、特定の商品に対する中国人の執拗なほどの購買欲が広い社会にもたらす影響に
重要な「名古屋議定書」って何?
利益還元を COP10では、途上国で採取した医薬品原料などの利益配分も重要な課題に(27日、名古屋)Yuriko Nakao-Reuters 国際メディアで報
日中首脳会談ドタキャンの思惑
日中の争いがようやく落ち着いてきたと思った矢先、中国が驚きの行動に出た。ベトナム・ハノイで東アジアサミットが開かれる前日の10月29日、現地で予定されていた温
援助機関まで襲うハイチの絶望
ハイチの都市サンマルクの住民たちは、援助団体「国境なき医師団」によるコレラ診療所の建設に反対して街頭デモを行った。300人ほどの学生を含む群集が、診療所ができ