コラム

外交エディター24時 ForeignPolicy.com

バキエフを匿うベラルーシの冒険

 これは、とても興味深い話だ。  ベラルーシで独裁体制を敷くアレクサンドル・ルカシェンコ大統領は4月20日、「(中央アジア・キルギスの政変で辞任したクルマンベク

2010.04.21

金正日後継者、スクープ写真はやはり別人?

 毎日新聞は4月20日、「スクープ記事」を掲載したように見えた。北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)総書記の三男で、後継の有力候補とされているジョンウンを、近影の

2010.04.21

iPadを没収するイスラエルの言い分

 没収だ! せっかくアメリカから持ち帰っても空港でサヨナラKimberly White-Reuters   イスラエルがハイテク国家だというのは誰もが認めるとこ

2010.04.16

中東一の愚か者、シリア

 自殺行為 シリアのアサド大統領はイスラエルに攻撃してくれと言わんばかりの行動に出た?Zohra Bensemra-Reuters   シリアが移動式弾道ミサイ

2010.04.15

世界で最も無意味なテロ集団

 卑劣 MI5の施設前で爆発の跡を調べる捜査員(ベルファスト、4月12日)Cathal McNaughton-Reuters   テロは政治的戦術として決して擁

2010.04.13

カルザイ麻薬疑惑に食い下がれ

 アフガニスタンのカルザイ大統領はヤクでもやっているのか? 国連アフガニスタン支援団のピーター・ガルブレイス前副代表が4月6日に述べたコメントは、明らかにそう示

2010.04.08

ロシア「米MD拡大なら核軍縮脱退も」

 米ロ首脳は8日、チェコの首都プラハで新しい核軍縮条約に調印するが、ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相はまだシャンペンを抜く気分ではないようだ。  ラブロフはモスク

2010.04.07

次の大統領にはペトレアス将軍を

 アメリカ中央軍司令官デービッド・ペトレアス将軍は、彼が2012年の米大統領選に出馬するという期待を繰り返し打ち消してきた。それでも期待を捨てきれない人々がいる

2010.04.06

史上最大のバイオ認証国勢調査

 今年の国勢調査で問われる10個もの質問は、明らかに悪質なプライバシーの侵害に当たる──アメリカ右派の傍流にいる人たちがそう結論付けた。そんなミシェル・バックマ

2010.04.05

地下鉄テロの「黒幕はグルジア」?

 KGB(旧ソ連国家保安委員会)の後継組織、FSB(ロシア連邦保安局)の元局長だったニコライ・パトルシェフ安全保障会議書記は、3月29日にモスクワで起きた地下鉄

2010.04.01
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 2
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者が警鐘【最新研究】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 9
    メーガン妃のパスタ料理が賛否両論...「イタリアのお…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】アメリカを貿易赤字にしている国...1位は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中