コラム

外交エディター24時 ForeignPolicy.com

答弁中に笑い転げたスイス財務相

 この映像は、ドイツ語を話せない人には恐らく大半が理解できないだろうが、見ているだけでも結構楽しめる。  何かと物議を醸して近く辞任するハンスルドルフ・メルツ財

2010.09.27

スウェーデンもイスラム恐怖症

 卑劣なイスラム教徒いじめもここまで来たか、と思わせる政党CMがスウェーデンに表れた。ブルカに身を包んだ集団が、歩行補助車を押して銀行窓口へ向かう老女から金を

2010.09.22

今さら「北朝鮮擁護」のカーターって?

保身か 北朝鮮寄りの発言をするカーターの意図は謎Goran Tomasevic-Reuters  私は北朝鮮高官と一緒に過ごしたことはないし、ハイレベルの核交渉

2010.09.17

アメリカに小惑星抑止の義理はあるか

絵空事じゃない その時、人類には「ブルース・ウィリス」が必要だ  英科学誌ネイチャーが、あまり注目されていないがすぐそこまで迫ったある決断期限についての論文を掲

2010.09.15

拉致犯をツイッターで出し抜いた男

 アフガニスタンで監禁されていた日本人ジャーナリストの常岡浩介は、思いもよらない手段を使って誘拐犯の目を欺き、自身の状況を外部に伝えていた。ツイッターだ。  犯

2010.09.10

宇宙人とチェスが命の大統領

 ロシア・カルムイキア共和国の大統領キルサン・イリュムジーノフは、世界で最も奇天烈な政治指導者の一人。宇宙人に拉致されたという主張を決して引っ込めようとしないし

2010.09.08

ソマリア・アルシャバブの二枚舌広報

 崩壊寸前のソマリア暫定政府は今週、いつになく大量のプレスリリースを流して支援を求める見込みだ。そこにはソマリアで発生する数々の攻撃や戦闘の現状、治安の悪化など

2010.09.07

貧困と闇を生む抗生物質

 処方薬が高過ぎると常々愚痴を言っている人にとって興味深い研究が出た。オンライン医学ジャーナル「PLoSメディシン」が今日掲載したその研究は、より広い世界に目を

2010.09.02

世界「新兵募集CM」珍事情

 米ゴシップサイトのゴーカーが熱心な"ユーチューブ・サーフィン"の末、世界各国の新兵募集CMのコレクションを発表した。  なかにはくだらないものもいくつかある。

2010.09.01

ソマリア無視の大きすぎる代償

終わりなき混沌 首都モガディシオで、アルシャバブ襲撃の犠牲になった国会議員を運び出す兵士たち(8月24日) Omar Faruk-Reuters  ケニアの新し

2010.08.26
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...スポーツ好きの48歳カメラマンが体験した尿酸値との格闘
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    最古の記録が大幅更新? アルファベットの起源に驚…
  • 5
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 6
    「炊き出し」現場ルポ 集まったのはホームレス、生…
  • 7
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 10
    3500年前の粘土板の「くさび形文字」を解読...「意外…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 6
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中