コラム

EUの鼻つまみ者、それはドイツ

2010年12月09日(木)15時12分

 来週ブリュッセルでは、EU各国の首脳が満面の笑みを浮かべて背中を叩き合い、囁き合う姿が見られるだろう。だが、水面下に流れる空気はもっと冷たい。

 いかなる基準で見ても、EU大国間の関係は最悪の状態にある。ルクセンブルクのジャンクロード・ユンケル首相は、EU用語の中では最大級にトゲのある言葉でドイツのアンゲラ・メルケル首相を侮辱した。彼はドイツのリベラル系週刊紙ツァイトの取材にこう言った。ドイツ政府の欧州問題の扱い方は「非欧州的」で「やや短絡的だ」。

 外交儀礼偏重でコンセンサスを何より重んずるヨーロッパでは、不満があれば眉を上げるか押し黙るかして意思表示をするのが慣例。これほど露骨に仲間割れするのは珍しい。

(メルケル批判は国内にもある。ヘルムート・シュミット元西ドイツ首相は、メルケルがブレーンとして頼りにしているドイツ連銀の銀行家たちについて聞かれ厳しい審判を下した。「彼らは心の底では復古主義者だ。欧州統合自体に反対なのだ」)

■ユーロが廃棄場送りに

 ユンケルがカッとなったのは、「ユーロ圏共通債」を発行して債務危機に苦しむEU加盟国の借り入れコストを軽減するという彼の提案を、メルケルが即座に拒絶したから。

 そもそも、欧州諸国はドイツの真意が理解できずに苛立っている。ドイツ政府は、危機に陥ったユーロ諸国は緊縮財政と競争力強化によって長期的成長を確保できるし、そうすべきだと公言している。理屈ではその通りだとしても、借り入れコストの増大と税収減で今現実に借金が返せないでいるアイルランドやポルトガル、スペインには何の助けにもならない。

 もちろん、何もしなくてもドイツ経済の相対的な優位は保たれるだろう。債務国に対するメルケルの厳しい姿勢が、ドイツ国内の一部有権者に歓迎されるのも間違いない。だがそれはユーロを歴史の廃棄場に追いやりかねない選択で、ドイツと近隣諸国との関係も修復不可能なまでに悪化するだろう。

 来週の会議でメルケルは、各国首脳に笑顔で迎えられ、会議外でのおしゃべりにも加えてもらえるかもしれないが、いつまでもそれが続くとは思わないほうがいい。

──キャメロン・アバディ
[米国東部時間2010年12月8日(水)15時26分更新]

Reprinted with permission from FP Passport, 9/12/2010. © 2010 by The Washington Post Company.

プロフィール

ForeignPolicy.com

国際政治学者サミュエル・ハンチントンらによって1970年に創刊された『フォーリン・ポリシー』は、国際政治、経済、思想を扱うアメリカの外交専門誌。発行元は、ワシントン・ポスト・ニューズウィーク・インタラクティブ傘下のスレート・グループ。『PASSPORT:外交エディター24時』は、ワシントンの編集部が手がける同誌オンライン版のオリジナル・ブログ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

OECD世界経済見通し、安定的な成長予想 保護主義

ビジネス

中国成長率、5%未満でも容認できる 質を重視=人民

ビジネス

ノルウェーSWF、イスラエル通信企業株を売却 倫理

ワールド

アングル:ルーマニア大統領選、親ロ極右候補躍進でT
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説など次々と明るみにされた元代表の疑惑
  • 3
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない国」はどこ?
  • 4
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 5
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「IQ(知能指数)が高い国」はど…
  • 7
    NATO、ウクライナに「10万人の平和維持部隊」派遣計…
  • 8
    健康を保つための「食べ物」や「食べ方」はあります…
  • 9
    韓国ユン大統領、突然の戒厳令発表 国会が解除要求…
  • 10
    シリア反政府勢力がロシア製の貴重なパーンツィリ防…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式ト…
  • 5
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 6
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや…
  • 7
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 8
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 9
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 10
    黒煙が夜空にとめどなく...ロシアのミサイル工場がウ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story