コラム

東エルサレムの緊張

2014年11月22日(土)19時48分

 同じだ。このヒリヒリした感じが。

 6月、イスラエル青年3人が西岸で行方不明になり、パレスチナ人に誘拐されて殺されたのではと、悪い想像がイスラエルとパレスチナ全域で暗く漂ったのち、青年たちが遺体で発見された。それをきっかけにして、イスラエル軍は堰を切ったようにガザ攻撃を開始し、2か月近く続いた戦闘によって、パレスチナ人2143人、イスラエル人71人が死亡した。

 その、ガザ攻撃が始まる前のような不気味な緊張が、今エルサレムや西岸地域に広がっている。いつ何時、大規模な衝突が始まるか。イスラエルの徹底的な殲滅作戦が始まるのではないか。

 きっかけは、18日、東エルサレムで2人のパレスチナ人がシナゴーグを襲撃し、ユダヤ人5人を殺害したことである。犯人は即刻殺され、犯人たちの家は破壊された。東エルサレムのパレスチナ人居住地域に対する警察の警戒が強化される一方で、憤懣を強めるパレスチナ人の怒りは西岸のベツレヘムにも飛び火し、一触即発の空気が濃厚になる一方だ。おりしもベツレヘムでは、事件の3日前にパレスチナ独立記念と故アラファート議長の追悼のための大規模行進が行われたところである。

 この事件は、ユダヤ教、キリスト教、イスラーム教の聖地が隣接するエルサレムで、緊張をはらみながらもお互いに触らないように礼拝、儀礼が続けられてきたのに、最近その現状維持がユダヤ教の宗教右派側から崩されつつあった、そのことを背景としている。10月13日には、数百人ものイスラエル警察がアルアクサー・モスクに乱入し、イスラーム教徒と衝突するという事件が起き、同様の事が西岸全域で頻発していた。そもそも6月末に起きたイスラエル青年誘拐事件の報復で、東エルサレムのパレスチナ人少年が生きながら石油を飲まされて焼き殺されるという事件が起き、その頃から東エルサレムでは緊張が高まったため監視、鎮圧行動が強化されていたのだ。パレスチナ人は、一連の展開がイスラエル政府による東エルサレムの「ユダヤ化」だ、と激しく反発している。

 東エルサレムの問題は、ガザや西岸と状況が少し異なる。これらの地域は1967年にイスラエルに同じように「占領」されたのだが、エルサレム全体のイスラエル帰属を強く希望するイスラエル政府は、東エルサレムだけは返還の可能性を残す「占領」ではなく、「併合」することを決定した。東西エルサレムを統一してイスラエルの首都にする、としたこの時の決定は、1980年にイスラエルの国家基本法に規定されたが、これに対して国連総会は、「併合」は占領地の性格を変えるもので国際法違反だ、と反対している。イスラエル政府はエルサレムを首都とすることを既成事実化しようとして、各国に大使館をテルアビブではなくエルサレムに置くように勧めているが、国際社会は認めていない。アメリカでは、1999年に議会がエルサレムに米大使館を移動させよという決議が採択されたが、現在もなお、エルサレムには領事館を置くだけである。

 このように見れば、イスラエルが東エルサレムでイスラーム教徒、つまりパレスチナ人への圧力を強める背景には、東エルサレムを名実ともに「ユダヤ人」のものとしよう、という意思があることがわかる。イスラエルに併合された東エルサレムのパレスチナ人には、「居住権」が与えられているが、これはいつでもイスラエル内務省によって取り上げられることができるものだ。では西岸・ガザのパレスチナ人と同じような立場に置かれているのかというと、それも違う。イスラエル「国内」の扱いになってしまった東エルサレムから西岸・ガザに行くにはイスラエルの厳しい検問を通り抜けなければならず、同じパレスチナ人でありながら、分断されている。

 そのジレンマに立たされた東エルサレムのパレスチナ人のフラストレーションをよく表した映画が、エリア・スレイマン監督の「D.I.」だ。自身がイスラエルのナザレ出身のパレスチナ人であるスレイマン監督が描くパレスチナ人の世界は、もやもやとした憤懣と鬱屈と閉塞感に満ちている。イスラエルが建国した1948年にそのままイスラエルに取り込まれてしまったナザレの、イスラエル国籍を持つ(持たされた?)パレスチナ人。1967年戦争の際にイスラエルに併合されてしまった東エルサレムの「居住権」しかないパレスチナ人。イスラエルの占領を受けて破壊と侵略に晒されてきた西岸、ガザの、権利を剥奪されてきたパレスチナ人。それぞれが別々のフラストレーションを抱え、彼らの間の連帯感と不信感もまた複雑に絡む。(映画D.I.の解説本「映画『D.I.』でわかるおかしなパレスチナ事情」(愛育社)は、こうしたパレスチナ人社会をよく説明している。)

 ガザでパレスチナ社会を破壊したイスラエルは、次に東エルサレムに刃を向けるのだろうか。自分たちの望む社会を作るために、そこにもともと住んでいた異なる人々を、殺すか追放するか従属を強要するかしか認めない、というやり方は、どこかの「イスラーム国」がやっていることだ。イスラエルのこうした排除政策がやまない限り、「イスラーム国」の行動を批判することは、できないのではないか。

プロフィール

酒井啓子

千葉大学法政経学部教授。専門はイラク政治史、現代中東政治。1959年生まれ。東京大学教養学部教養学科卒。英ダーラム大学(中東イスラーム研究センター)修士。アジア経済研究所、東京外国語大学を経て、現職。著書に『イラクとアメリカ』『イラク戦争と占領』『<中東>の考え方』『中東政治学』『中東から世界が見える』など。最新刊は『移ろう中東、変わる日本 2012-2015』。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲うウクライナの猛攻シーン 「ATACMSを使用」と情報筋
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさ…
  • 6
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 7
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 8
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    雪の中、服を脱ぎ捨て、丸見えに...ブラジルの歌姫、…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 10
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story