コラム

暑さは宗教判断をも溶かす?

2010年09月01日(水)14時22分

 9月というのに、猛暑だ。気象情報が「気温29.5度」と言うのを聞いて、「嘘だ、この暑さは絶対30度超えてる!」と疑うのは、私だけではないに違いない。だが「超熱帯夜と公表すると何か不都合でもあるのか?」などと勘繰るのは、イラク研究者の性かもしれない。

 日本でこれだけ暑いのだから、中東の猛暑は、まさに酷暑。灼熱の太陽の下にいると、体感気温は60度近いほどだ。だが、そのイラクでは、「気温49度」の公式発表が続く。気温が50度を超えると屋外活動が危険ということで、公休になるはずなのだが、どんなに暑くても50度以上の気温が公式発表されることは、今も昔も、ない。国民を働かせるために政府がデータを操作しているのだ、というのが、専らのウワサだ。

 政府の規則より融通が聞くのが、ファトワーといわれるイスラーム教の宗教判断かもしれない。イスラーム教徒の間では、8月半ばからラマダンと呼ばれる断食月が始まっており、日中の飲食が禁じられているが、ラマダンの開始に当たってアラブ首長国連邦で「猛暑の間は日中断食を中断して水を飲んでもいい」とのファトワーが下された。ラマダン月は太陰暦のイスラーム暦に基づくので、毎年季節が変わる。今後最低でも五年間は断食月が真夏で日照時間の長い季節に当たるため、こうした健康上の配慮が必要になるわけだ。

 ファトワーというと、9・11以降、ビンラーディンの反米発言など、宗教指導者の強硬な政治的姿勢表明のこと、と思われがちである。だが、実際にファトワーのほとんどは、日常生活に関わる内容についての宗教家の判断だ。

 イスラーム・オンラインというイスラーム教徒向けの有名なサイトがある(英語版もある)が、その「ファトワー」のコーナーを見ると、実に面白い。信徒からさまざまな質問が寄せられ、それに対して宗教家、学者が回答するのだが、法律相談所の「教えてgoo」版、といった風情だ。その内容は、「礼拝の前に手足を洗うのを忘れたんだけど、ちゃんと洗って礼拝をやり直さなきゃならないか」といったイスラーム教徒の質問もあれば、「バスの運転手が勤務中礼拝を始めたせいでバスが遅れたんだけど、こんなことでいいのか」といった非イスラーム教徒の質問もある(ちなみに後者の質問への回答は、「礼拝は義務だけど、他人の生活の妨げになる行為はダメ」というものだ)。

 おもしろいのは、「ピザ屋で働いているが、イスラームで禁じられている豚肉を使ったピザをデリバリーすることはよくないことか」という質問に、ひとりの宗教家は「そんなところで働くのはよろしくない」と答えているが、もうひとりは「そこでしか働けないなら仕方がないけど、もっといいところに就職できるならそうしなさい」と回答している。

 モスクでひとりの宗教家の意見だけ聞いて育つ時代から、イスラーム社会はウェブでセカンドオピニオンを得られるIT時代に変貌している。

プロフィール

酒井啓子

千葉大学法政経学部教授。専門はイラク政治史、現代中東政治。1959年生まれ。東京大学教養学部教養学科卒。英ダーラム大学(中東イスラーム研究センター)修士。アジア経済研究所、東京外国語大学を経て、現職。著書に『イラクとアメリカ』『イラク戦争と占領』『<中東>の考え方』『中東政治学』『中東から世界が見える』など。最新刊は『移ろう中東、変わる日本 2012-2015』。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、二国間貿易推進へ米国と対話する用意ある=商務

ビジネス

ノルウェー・エクイノール、再生エネ部門で20%人員

ワールド

ロシア・イラク首脳が電話会談 OPECプラスの協調

ワールド

トランプ次期米大統領、ウォーシュ氏の財務長官起用を
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story