コラム

スーチーが国会議員になるということ

2012年06月27日(水)18時03分

 何気なく見ているニュースが、思わぬ指摘でまったく違うものに見えてくることがあります。そんな視点を与えてくれるメディアは大切です。本誌日本版6月27日号で、そんな記事に出合いました。「ヨーロッパ『凱旋』 スー・チーの憂鬱」というタイトルです。

 アウンサンスーチー(本誌ではアウン・サン・スー・チーと表記していますが、ここでは本人の意向を尊重した表記にします)がノーベル平和賞の受賞記念演説をしたのは感慨無量でした。1991年に受賞したときは、自宅軟禁中。軍事政権は出国を認めなかったろうし、もし認めても、その場合は帰国を認めなかったでしょうから、スーチーは出席できなかったのです。

 それが、ビルマ(ミャンマー)の劇的な変化で民主化が進み、スーチーが自由に海外に出られるようになったのですから。

 スピーチも感動的でした。

 しかし、スーチーは、その前に隣国タイを訪問した際、事前にタイ政府に連絡していなかった上、バンコクで開かれた世界経済フォーラムで演説したことで、以前から演説を予定していたテインセイン大統領は出席取りやめに追い込まれました。世界はスーチーに注目し、テインセインの話は霞んでしまうから。テインセインの面目をつぶしてしまったというのです。

 国会議員としての行動には責任が伴う。政治上の連携相手であるテインセインに対する配慮も必要。「役割が変われば、要求される行動も変わる」「自宅難民の日々には経験することのなかったジレンマだ」というのです。

 厳しいコメントですが、こういう視点が大事ですね。ビルマ(ミャンマー)の主要都市ヤンゴンにあるスーチーのNLD(国民民主連盟)本部を訪ねたことのある私が見る限り、スーチーにしっかりしたアドバイスや忠告ができる人材はなかなか見当たりません。

 スーチーが傑出しているからなのか、「お姫さま」(ヤンゴンでスーチーに会ったことのある日本人の表現)だからなのかはともかく、物事を戦略的に見ていける人材がいないと、今後のスーチーの歩む道は険しいものになります。

プロフィール

池上彰

ジャーナリスト、東京工業大学リベラルアーツセンター教授。1950年長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、NHKに入局。32年間、報道記者として活躍する。94年から11年間放送された『週刊こどもニュース』のお父さん役で人気に。『14歳からの世界金融危機。』(マガジンハウス)、『そうだったのか!現代史』(集英社)など著書多数。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

貿易分断で世界成長抑制とインフレ高進の恐れ=シュナ

ビジネス

テスラの中国生産車、3月販売は前年比11.5%減 

ビジネス

訂正(発表者側の申し出)-ユニクロ、3月国内既存店

ワールド

ロシア、石油輸出施設の操業制限 ウクライナの攻撃で
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story