コラム
「政局化」するTPP論議で置き忘れられる消費者の利益
TPP(環太平洋パートナーシップ)への参加をめぐって、民主党内を二分する騒動が起こっている。山田正彦前農水相を座長とする「TPPを慎重に考
スティーブ・ジョブズの「生涯で最高の出来事」
アップルの会長、スティーブ・ジョブズが死去した。今さら彼についての説明は不要だろうが、日本のビジネスマンにとって切実な問題は、どうしたら彼
「東京ドーム23杯分」の除染は本当に必要なのか
環境省は、福島第一原発事故で放射性物質に汚染された土壌を除去する作業の試算結果を検討会で示した。福島など5県で追加的な被曝線量が年間5ミリ
スマートフォン戦争で変わる通信業界の力関係
日本経済新聞によれば、KDDIは来年初めにアップルの次世代端末「iPhone5」を発売するという。これによって今までiPhoneにSIMロ
空洞化への道は民主党政権の善意で舗装されている
パナソニックは14日、国際的な原材料の調達を行なう調達・物流の両本部を来年シンガポールに移すと発表した。現在、世界に約250カ所あるパナソ
タバコと放射能のどっちが危険か
小宮山洋子厚生労働相が「タバコの価格を1箱700円ぐらいに引き上げるべきだ」と発言したことが論議を呼んでいる。たばこ税を所管する安住淳財務
「財政タカ派」の新首相の本当の課題は増税ではない
野田佳彦新首相が誕生した。彼は前財務相であり、民主党の代表選挙ではただひとり増税を明言して「財務省の組織内候補」とも揶揄された。彼は「財政
民主党がスティーブ・ジョブズに学ぶべきこと
民主党の代表選挙は、事前の予想に反して前原誠司氏が一番に名乗りを上げ、これに対抗して小沢一郎氏の意中の人が立候補する展開になりそうだ。前原
電力を有効利用するスマートメーターに「ガラパゴス化」の危機
電力消費は毎日、綱渡りが続いている。18日午後2~3時の東京電力管内の電力消費量は今年最高の4936万kWになり、電力使用率も90.4%に
「デフレ先進国」日本に似てきたアメリカ経済
先週から始まった世界同時株安に対して、FOMC(米連邦公開市場委員会)は9日、実質的なゼロ金利政策を2013年なかばまで続けるという声明を