最新記事

トラベル

イラン「開国」で訪れるべきはここ!

What to See in Iran

印刷

magc150902-01.jpg

ケバブからペルシャ風ピザまで多彩な料理 Pedram Ghafoori-EyeEm/GETTY IMAGES


 人気料理はゴルメサブジ(ハーブシチュー)、フェセンジャン(クルミとザクロのシチュー)、ゼレシュク・ポロ・バー・モルグ(バーベリーと鶏肉の炊き込みご飯)、ターディッグ(お焦げご飯)、それにもちろんケバブだ。

 食事のお供にはヨーグルトドリンクのドゥーグを。何よりおいしいシチューは各家庭の手料理のものだが、ありつくのは難しくないはず。イラン人はもてなし好きな国民だから、滞在中に夕食に誘われる機会が少なからずあるはずだ。

 イランを旅行してペルシャ風ピザを食べないというわけにもいかないだろう。イラン人がピザにケチャップを掛けているのに眉をひそめる人もいるかもしれないが、これが驚くほどおいしい。

 ホームシックになったアメリカ人のために、なんちゃってアメリカ式ファストフードもある。マクドナルドさながらの「スーパースター」や「ケンタッキーハウス」(ケンタッキーフライドチキンとは無関係)などだ。

イチ押し 巨大な串刺しケバブが味わえるテヘランのアルボルズレストラン、マシャド郊外のシャンディズレストラン、テヘランのハイダサンドイッチ。

大盛況のアートシーン

 故ホメイニ師の肖像か、アメリカ国旗にどくろを重ねた絵か。イランのアート作品がそんなものばかりだと思ったら大間違いだ。イランのアート界はにぎわっており、数々のギャラリーで伝統芸術からモダンアートまでさまざまな作品に出会える。

 テヘラン現代美術館はジャクソン・ポラックやピカソ、アンディ・ウォーホル、マルク・シャガール、ヘンリー・ムーアら欧米の有名アーティストらによる推計25億ドルに上る作品を所蔵している。

magc150902-03.jpg

テヘラン現代美術館(写真)からじゅうたん博物館まで、賑わうアート界 Morteza Nikoubazl-REUTERS


 公共空間のアートにも注目だ。地下活動を続けるグラフィティアーティストのブラックハンドやA1oneらの作品がさまざまな場所で見つかる。

イチ押し じゅうたん博物館(米大統領らの肖像を描いたペルシャじゅうたんも)、国立宝石博物館(世界最大のピンクダイヤモンドを所蔵)、バーンク教会(聖書の言葉が書かれたアルメニア人の髪の毛や世界最小の聖書が展示されている)。

絶景のスキーリゾート

 中東には砂漠が延々と続いているイメージが植え付けられているかもしれないが、この国にも雪は降る。冬にテヘランを訪れることがあれば、1時間ほどで行けるアルボルズ山脈にあるスキーリゾートは旅程に入れるべきだ。

今、あなたにオススメ

最新ニュース

ワールド

ペルー大統領、フジモリ氏に恩赦 健康悪化理由に

2017.12.25

ビジネス

前場の日経平均は小反落、クリスマス休暇で動意薄

2017.12.25

ビジネス

正午のドルは113円前半、参加者少なく動意に乏しい

2017.12.25

ビジネス

中国、来年のM2伸び率目標を過去最低水準に設定へ=現地紙

2017.12.25

新着

ここまで来た AI医療

癌の早期発見で、医療AIが専門医に勝てる理由

2018.11.14
中東

それでも「アラブの春」は終わっていない

2018.11.14
日中関係

安倍首相、日中「三原則」発言のくい違いと中国側が公表した発言記録

2018.11.14
ページトップへ

本誌紹介 最新号

2025.1.21号(1/15発売)

特集:トランプ新政権ガイド

2025.1.21号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

米政治 再来するトランプ・ワールドの展開を読む
外交 「領土奪取」をあえて唱える理由
不法移民 最大の強制送還で経済は失速
新貿易戦争 メキシコとの対立でチャンスを得るのは中国
視点 ショック療法が日本経済には必要だ
デジタル雑誌を購入
最新号の目次を見る
本誌紹介一覧へ

Recommended

MAGAZINE

特集:静かな戦争

2017-12・26号(12/19発売)

電磁パルス攻撃、音響兵器、細菌感染モスキート......。日常生活に入り込み壊滅的ダメージを与える見えない新兵器

  • 最新号の目次
  • 予約購読お申し込み
  • デジタル版

ニューストピックス

人気ランキング (ジャンル別)

  • 最新記事
  • コラム&ブログ
  • 最新ニュース