『アステイオン』本誌

1993/1月発売
vol027

特集:「アジア」の誕生

1993/1発売

目次

【特集】

  • <巻頭論文>アジア・ジレンマ青木 保
  • Asian Report<韓国> 国際化に立ちはだかる民族主義崔 吉城
  • Asian Report<台湾> 汎アジア的コスモポリタンの文化デーヴィッド・Y・H・ウー
  • Asian Report<タイ> 戦争とイデオロギーから解放されたアジアプラサート・チチワタナポン
  • Asian Report<トルコ> ソ連崩壊で成立した汎トルコ世界ヌール・ヤルマン
  • <インタビュー>日本はアジアではない――クラシック・コンチネンタルズから距離をおいて梅棹忠夫+本誌編集長(聞き手)

【独立論文】

  • クリントン勝利とアメリカ政治のゆくえ五十嵐武士
  • 日本型給与外所得の功罪跡田直澄
  • ポスト共産主義における「三重の体制転換」川原 彰
  • 失望のなかの分裂(チェコスロバキア)ピーター・ガイスラー
  • アウロラの絵筆に宿りし猛き心――十七世紀の女宮延画家岩渕潤子
  • 現代アフリカの想像力青柳潤一

【連載】

  • 読書百遍② 楽しみの文章修業奥本大三郎
  • 二都物語⑥ 都市の演劇――悪態と笑い佐々木幹郎

  • 「兎」長谷川櫂
  • 時間と経済学養老孟司
  • 「お国訛り」の魅力村松増美
  • 「記憶喪失」の都市ヨコハマ井尻千男
  • 周作人と荷風にみる〝欧化〟と〝国粋〟劉 岸偉
  • 『齋藤茂吉遺墨集成』齋藤茂太
  • 東京裁判弁護人ベン・ブルース・ブレークニ――正義は海をこえて牛村 圭
  • 居足らずして礼節を知らず御厨 貴
  • 異界を親和させる都市の欲望大岡 玲
  • 構想力と物語性の復権――ポール・ジョンソン『現代史』島森路子+
    三浦雅士
  • 「まともに」本を読む時間が欲しい沼野充義
  • 映画館の闇はやさし、されど恥かし――川本三郎『朝日のようにさわやかに』鹿島 茂
  • 伝統のなかの市民文化――米子・今井書店粕谷一希
  • 第三回「開高健賞」公募告知編集部
PAGE TOP