「養子縁組」で母になったTBS久保田智子、いま何を思うのか

2020年12月13日(日)16時00分
小暮聡子(本誌記者)



――ハナちゃんを育てている今、「家族」と血のつながりについてはどう思うか。

私自身は、血のつながりがあるからそれだけで幸せな家族、という幼少期ではなかった。でも今は、ハナちゃんを通して父と母の優しさも感じている。

父のことを昔は怖い怖いと思っていたけれど、ハナちゃんをかわいがっているところを見ると、私もこうやってかわいがってもらってたのかもしれないなって。昔は距離があったけれど、ハナちゃんを通して父と母という、自分の家族とも仲良くなっている。

「家族」って、血のつながりがあると当たり前にそこにあるように思うかもしれない。けれど、養子縁組をしてスタートが他人同士だった私たちの場合は特に、当たり前に始まっていないからこそ、家族は毎日毎日少しずつ作られていくものだと感じている。 幸せは単体で存在するというよりも、一瞬一瞬の塊のようにも思う。

毎日一緒にいるということの強さ、その連続性が、愛情を育むのかもしれない。はじめは「どんな赤ちゃんでも好き」だったのが、「ハナちゃんが好き」「ハナちゃんがとっても好き」「ハナちゃんじゃなきゃダメ」にどんどん変わっていく。そういうプロセスの中で、家族ってできていくんだなと。そのことに気づかせてもらった。

※12月15日発売のニューズウィーク日本版(12月22日号)は、特集「ルポ特別養子縁組 ~私が母になるまで」。養子縁組後、産んでいないことに劣等感を感じていた久保田智子が「母」になるまでの葛藤とそれを乗り越えた上で見つけた幸せのカタチ、その先に問われる特別養子縁組制度の実態と課題、養子として育った当事者の本音、子供に出自を伝える「真実告知」とは何かについて特集する。

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ