イランの射程内に駐留米軍はこんなにいる

2020年1月9日(木)12時20分
トム・オコナー

アメリカとイランの緊張が高まる中、追加的に中東に配備する米軍部隊3000人の大半をクウェートが受け入れると報じられている。 同国には現在、1万3000人の米軍部隊が配備されている。

■オマーン

オマーンはイランと外交関係を結んでおり、アメリカとイランを非公式な外交ルートで結びつける役割を果たすことがある。地域情勢をめぐっては中立維持に努めることが多いが、1980年からは、米軍に同国内の軍事施設を利用させている。1980年とは、イラクがイランに侵攻し、8年間にわたる血なまぐさい戦争が始まった年だ。ペルシャ湾を航行中のタンカー等を互いに攻撃し合う「タンカー戦争」も発生し、アメリカ軍が直接介入した。

オマーンは、世界で最も重要な石油海上輸送ルートであるホルムズ海峡近くという戦略的な位置にあり、およそ606人の米軍が駐留している。

■カタール

カタールには中東最大の米空軍基地がある。このアル・ウデイド空軍基地は、第一次湾岸戦争後の1996年に建設された。巨大な基地には現在およそ1万3000人が駐留しており、アメリカ中央軍(CENTCOM)の前進基地と中央空軍の司令部も置かれている。

■サウジアラビア

湾岸戦争のあいだ、多数の米軍兵士を受け入れた。その多くは戦争終結後も駐留を続け、中東のイスラム教国から批判を受けた。サウジアラビアにはイスラム教の二大聖地であるメッカとメディナがあり、米軍駐留は冒涜とみなされた。

スンニ派のサウジアラビアとシーア派のイランは長らく、中東の盟主の立場を争う関係にあり、2016年はじめに国交を断絶した。きっかけは、サウジアラビアがシーア派の著名な指導者に対して死刑を執行したこと。イランの首都テヘランでは抗議活動が行われ、在テヘランのサウジアラビア大使館には火が放たれた。

サウジアラビアには現在、アメリカ軍3000人が駐留している。しかし2019年9月に同国内の石油施設がミサイルならびにドローンによって攻撃されたため、米国防総省は同地にミサイル防衛部隊を追加派遣。犯行に名乗りを上げたのは、イエメンのシーア派一派のフーシ派(ザイド派武装組織)だが、サウジアラビアならびにアメリカはイランの仕業だと主張している。

■シリア

シリア内戦後、トランプは米軍を撤退させたがっていた。シリアもアメリカとトルコを占領軍とみなしており、繰り返し即刻撤退を求めている。トルコ政府は、シリアと敵対する一方で、アメリカの支援を受けてIS(イスラム国)掃討に力を発揮したクルド人武装勢力を最大の脅威と見ている。2019年10月にトルコのエルドアン大統領がシリア国境地帯のクルド人勢力に対して軍事作戦を実施すると、エルドアンに説得されたトランプはクルド人を裏切って米軍の撤退を決定。現在は残った800人の兵士の大半が、石油資源の豊富な東部に残留している。

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ