韓国、アイドルオーディション番組「PRODUCE 101」ヤラセ問題でK-POP離れ進むか
「監視法」制定を求める議員も
この世論の流れは、警察だけでなく政界も動かす勢いだ。国民の声を受け、パルンミレ党のハ・テギョン議員は6日「プロデュースX国民監視法」と呼ばれる放送法改正案の発議を発表した。これは売上額2000億ウォン以上の放送事業者に対し地上波放送局などと同様の視聴者委員会設置を義務づけるというものだ。
今までは視聴者は番組に問題を感じても、放送局内部の調査に頼るしかなかったが、第三者で構成された委員会が発足されれば、視聴者の声が届きやすく、さらに問題があるときには責任者に対する懲戒を要求することができる仕組みだという。発議したハ・テギョン議員はもともと問題発言が多い議員として有名であり、今回の議案もどこまで通るかは未知数だが、もしも一般視聴者などの第三者で構成された委員会ができれば、放送局の透明性確保のきっかけにはなるかもしれない。
問題の番組に参加したアイドルたちは?
今回の一番の被害者は、この番組によってデビューしたアイドルグループのメンバーだ。彼らにも、すでに大きな影響が出ている。シーズン3でデビューした日韓合同グループIZ*ONEは、11日リリース予定だったアルバムの発売延期と、そのプロモーションで出演が決まっていた全番組の放送が中止されている。問題はそれだけではない。たとえ今後活動を再開したとしても、人気と実力があるメンバーでも、「裏工作でのし上がった」というイメージが付きまとってしまうかもしれない。また、デビューを果たせなかった90人近くのアイドル練習生も、「もしかしたら本当の得票数では、自分がデビューメンバーに入っていたかもしれない」という気持ちがずっと残ってしまう。
K-POPアイドルはここ2、3年飽和状態だ。毎月のように似たようなコンセプトとルックスのグループがデビューをしている。そろそろ大衆もこの状況に限界を感じ、飽き始めているのかもしれない。事実、今年の夏以降、音楽配信サービスのランキングを見ていると、アイドルの曲ではなく、バラード曲がトップ10を占めるようになっている。アイドル王国だった韓国もそろそろ落ち着いたバラードを求める時期に来ているのかもしれない。今回の事件がきっかけに、韓国国内でさらにK-POPアイドル離れに拍車がかかる可能性もある。