Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2025.1.21号(1/15発売)

特集:トランプ新政権ガイド

2025年1月21日号(1/15発売)

Cover Story

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

米政治 再来するトランプ・ワールドの展開を読む
外交 「領土奪取」をあえて唱える理由
不法移民 最大の強制送還で経済は失速
新貿易戦争 メキシコとの対立でチャンスを得るのは中国
視点 ショック療法が日本経済には必要だ
いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

トルドー辞任と進歩派の袋小路

カナダ リベラルの象徴だった首相の退場が意味するものは
【Periscope】
UNITED STATES 「ファクトチェック廃止」メタの本当の狙い
UNITED STATES 米政府攻撃「ソルトタイフーン」の深刻度
CHINA HMPV感染急増の中国への旅行は安全か
GO FIGURE 去り行くバイデンはトランプより人気なし
【Commentary】
主張 戦後80年の日米関係を棚卸しせよ ── 河東哲夫
豪州 SNS年齢制限という大実験 ── ピーター・シンガー
アジア 「法の支配」を軽視する韓国与野党 ── 木村 幹
風刺画で読み解く「超大国」の現実 凶器の違いで狂気になる人々 ── ロブ・ロジャース&パックン
経済ニュース超解説 経団連会長人事と日本経済の今 ── 加谷珪一
人生相談からアメリカが見える 作家志望の妻を支える兄が心配
【World Affairs】
欧州 もうシリア難民に保護は不要?
フランス 「極右の父」が遺した極右が主流になる現実
【Features】
中東 サウジアラビアの外交Xデーはあるか
ロシア スパイは国民のヒーローだ
【Life/Style】
Drama 新たな『イカゲーム』の大いなる不在
Comedy 「まるで経験したことのない作品だった」
Books 筋トレのように読書トレーニングしてみたら
Food 小籠包パワーが世界を席巻する
Society J・K・ローリングに「復権」の兆し
My Turn eスポーツとともに成長してきた今思うこと
【Departments】
Perspectives
In Focus
Picture Power チアが生んだ喜びと絆は国境を越えて
News English & Letters
外国人リレーコラムTokyo Eye もしかして、日本の政治のほうがまし? ── 西村カリン
MAGAZINE
特集:中国経済ピークアウト
特集:中国経済ピークアウト
2025年2月11日号(2/ 4発売)

AIやEVは輝き、バブル崩壊と需要減が影を落とす。中国「14億経済」の現在地と未来図を読む

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 2
    「体が1日中だるい...」原因は食事にあり? エネルギー不足を補う「ある食品」で賢い選択を
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    マイクロプラスチックが「脳の血流」を長期間にわた…
  • 5
    中国AI企業ディープシーク、米オープンAIのデータ『…
  • 6
    脳のパフォーマンスが「最高状態」になる室温とは?…
  • 7
    DeepSeekが「本当に大事件」である3つの理由...中国…
  • 8
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 9
    AIやEVが輝く一方で、バブルや不況の影が広がる.....…
  • 10
    メキシコ大統領の外交手腕に脚光...「トランプ関税」…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」を予防するだけじゃない!?「リンゴ酢」のすごい健康効果
  • 4
    「DeepSeekショック」の株価大暴落が回避された理由
  • 5
    今も続いている中国「一帯一路2.0」に、途上国が失望…
  • 6
    「靴下を履いて寝る」が実は正しい? 健康で快適な睡…
  • 7
    DeepSeekショックでNVIDIA転落...GPU市場の行方は? …
  • 8
    老化を防ぐ「食事パターン」とは?...長寿の腸内細菌…
  • 9
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 10
    「やっぱりかわいい」10年ぶり復帰のキャメロン・デ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 9
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 10
    中国でインフルエンザ様の未知のウイルス「HMPV」流…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中