米情報機関が予測したAIの脅威......2025年は規制と支援のバランスを真剣に考える年
LLUSTRATION BY CARLOSCASTILLA/ISTOCK
<能力だけが急速に進化していくAI。情報のプロが考える、近未来の「主人」はAIか、それとも人か?>
アメリカ西部の鉱山町に生まれ育ち、電気も車も舗装道路も飛行機もない世界でピストル片手に馬に乗っていた自分が、まさか居間のテレビで人類の月面着陸を見るまで長生きするとはな。祖父はよくそう言っていた。
あれは1969年のこと。祖父と一緒に着陸を見守ったアポロ11号に搭載されたコンピューターのRAM(ランダムアクセスメモリ)はたったの2キロバイトだった。今のスマホは8ギガバイト、アポロ11号の約420万倍だ。しかも、それが世界中に83億台もある。
AI(人工知能)の進化はまだ始まったばかりだが、たぶん祖父が腰を抜かすほどのスピードで世の中を変えていく。アメリカの国家情報会議(NIC)は2021年にAIを「人間や動物ではなく機械によって実行される認知的・創造的な問題解決」システムと定義し、「いずれは人間の理解力・学習能力に並ぶ可能性を有する」と付言していた。
いや、並ぶどころではない。AI研究の権威で、メタ社のチーフAIサイエンティストのヤン・ルカンはもっと大胆に「機械が人間より賢くなるのは確実」であり、問題はそれが「いつ」「いかにして」起こるかだと言い切る。
実際、早ければ5年以内にAIはほとんどのタスク処理において人間を超えていく可能性がある。その日が来る前に、私たちは次なる問いに答えておかねばならない。
「主人は誰か。AIか、人か?」
ルカンと並ぶAIの権威で24年にノーベル物理学賞を受賞したジェフリー・ヒントンは、AIが「いずれ私たちより賢くなり、人類を支配する」日の到来を憂慮している。
オープンAIを率いるサム・アルトマンも23年の米議会における証言で、AI技術が社会に取り返しのつかない害をもたらす前に、一刻も早くAI企業の規制に着手すべきだと述べた。
NICも、AIは「地球規模で......強靭な生存戦略の開発を必要とする実存的脅威」になり得ると警告している。1万年に及ぶ文明史上初めて、人類は自分たちを邪魔し、支配し、その生存を脅かしかねない強敵と向き合っているわけだ。
もうすぐAIは人間の活動領域のほぼ全てにおいて、劇的かつ革命的な改善と新技術を提供し始める。どんな分野でも飛躍的に効率がよくなる。学生はどこにいてもAI先生の個別指導を受けられるようになる。不治の病の治療法も見つかるだろう(AI診断は今でも人間より正確とされる)。農業分野では作物の収量が増える。車の自動運転が可能になる。一方で巧妙かつ膨大な量の偽情報が拡散され、遠隔殺人兵器をAIが操作するようになる。
たとえ人類を支配することにはならなくても、AIは世界中の工場やオフィスで人々の雇用を奪うことになる。どんな職種であれ、向こう15年以内に雇用の7~47%がAIに置き換えられると予想されている。もっと早く、「2030年代前半まで」には雇用総数の38%前後が不要になるとの指摘もある。
トランプが命じた「出生地主義の廃止」には、思わぬ悪影響が潜んでいる 2025.01.31
大統領の「自爆」クーデターと、韓国で続いていた「軍人政治」 2024.12.26
民主主義の危機は民主主義のシステムそのものに内在している 2024.12.14
元CIA工作員が、かつての敵国ベトナムを訪問して新たに発見したこと 2024.11.27
リアリストが日本被団協のノーベル平和賞受賞に思うこと 2024.10.22
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資インフラベンダー PM/システムエンジニア/詳細設計/サービス関連の会社/Windows
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~55万円
- 正社員
-
麻酔器、人工呼吸器、モニター、保育器、手術設備機器等/サービスチームのサポート業務/外資系医療機器販売会社/Word
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員