努力不足じゃない、仕事が合っていないんだ...自分の「強み」の見つけ方

2021年6月16日(水)17時59分
flier編集部

<あなたが仕事で苦しんでいるのは、自分の強みを発揮できる場所じゃないから。GAFAの部長が教える「強み」の引き出し方>

※この記事は、本の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載です。

新型コロナウイルスの感染拡大で生活のスタイルやリズムが大きく変わる中、働き方を見直す動きが広がっています。リクルートが転職活動者を対象に行った調査によると、コロナをきっかけに求職を始めた人は6割強に上り、職探しで重視する点は「やりたいことを仕事にできる」が最も多かったという結果も出ています。

一方、自分の好きなこと、強みは何だろうかと思いあぐねる人も少なくないでしょう。そうした悩みに応える指南書が『GAFA部長が教える自分の強みを引き出す4分割ノート術』(世界文化社)です。

ノートに縦軸と横軸を引いて自分の得意なこと/苦手なこと、好きなこと/嫌いなことを書き出していくことで頭の中を整理でき、自分をよく知ることができると言います。

著者の寺澤伸洋さんに、本書に込めた思いや仕事で苦労した経験談を伺いました。

合う仕事、合わない仕事

── 寺澤さんは40歳で今の会社に転職され、事業企画部長をされているのですね。

はい。最初は新卒で繊維メーカーに入って経理を担当しました。仕事が合わなくて苦痛で、10カ月で辞めてしまいました。

2社目に移り、最初の1年は営業でしたが、あまりに売れないし、面白さを感じられなかったため、またしても「もう辞めてしまおう」と思ったんですよね。それで本部長に辞意を伝えに席まで行ったところ、別室に連れていかれて、「ちょうどいいところに来た。君、異動だから」と言い渡され、直後に企画部門に移りました。

その新しい仕事がすごく自分に合っていたんです。本当に仕事が面白いと思えたのと、「自分はこれが得意だ」とか「これをやると周りが喜んでくれる。価値があるんだ」と実感しました。仕事って本当に合う、合わないってあるんだなということを実体験として学びましたね。

── そうした経験から自分の強みや苦手に気付こうと啓発するのが本書ですね。

はい。私の場合、幸い入社後すぐに合わない仕事の会社から逃げることができました。しかし苦手や嫌いな仕事から抜けられず、もがき苦しみ続ける人もいます。そうした人たちを救いたいと思ったんです。

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ