GoTo一斉停止、なぜここまで愚かなことになってしまったのか

2020年12月15日(火)10時38分
小幡 績

<「国民のために地道に働く」と言っていたはずの菅総理は、なぜかGoToという飛び道具を持ち出して経済を刺激しようとしたが、すべては裏目に出た>

GoToトラベルのいまさらの一時停止が、やっと決まった。

そもそもGoTo自体がいかなる意味でも誤った政策であることは当初から再三述べてきたが、ここまでちぐはぐになってしまったのは、誰のせいなのか。

まず第一に、過剰なコロナ対応が4月5月に行われたことが、根源だ。

8割人出を減らすという無意味なことが行われ、新型コロナの危機に陥っていない東京がNYやロンドンを越えて、何十万人も死者が出ると脅し、善良で愚かな人々を恐怖に落としいれ、その後、そのトラウマで新型コロナは何よりも怖い、という前提が確立してしまった。

高齢者は過度の恐怖に陥ったまま夏と秋を迎え、若者は、政府やメディアの空騒ぎを馬鹿にし、コロナ対策はする必要ない、自己責任だから勝手にやるよ、と開き直った。

もちろん両者は誤っていて、コロナは適切な対策を行うべき感染症だが、それ以上でもそれ以下でもなく、急性期医療よりも優先するものではまったくなく、また、重要な手術、例えばがんの手術を延期するなど、ありえない愚かさだ。また、感染症対策は自己責任ではなく、社会での感染の広がりを抑えるために行うのだから、自己責任ではなく、社会全体が責任を負わねばらないから、自分がよければよい、というものの対極にあり、根本的に間違っている。

税金でウイルスをばら撒く

さらに、総理は何を勘違いしたのか、移動自体は感染を広めない、などと、感染症対策の要諦を無視し、感染拡大地域から、感染がまったくない地域へ、あえて税金を補助金としてばら撒いて、観光旅行を促した。

通勤の電車でおしゃべり飲み食いをする人はいないが、GoToでの旅行者のほとんどは飲み食いをし、おしゃべりを続け、マスクは飛行に乗るときと人目についたときだけする。だから、もちろん、GoToでは感染が日本中に広がった。

4月5月に過剰に対策をしたこと、自粛をしたことの反動で、若者は言うことを聞かないばかりか、経済優先を早く実現したいと、過剰自粛ムードに春からいらいらしていた官房長官は総理になり、専門家会議や感染症関係者の言うことは、経済のことを無視した自分たちの領域のことしか考えていない偏った考え方だと、信頼も信用もしなくなり、無視することにした。自分だけが、世間から批判を受けても、正しいことを行う正義の味方だと勘違いした。

彼の心意気は、私はいまでも評価をする。

しかし、ブレーンが足りないのか、知恵が足りないのか、わからないが、常識で誰にでもわかることが、彼だけにはわからなくなってしまっている。

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ