ECBの資産買い入れ、融資への効果は薄い=調査
2016年4月19日(火)20時57分
[フランクフルト 19日 ロイター] - 欧州中央銀行(ECB)が19日発表した調査結果によると、ECBの資産買い入れプログラムが銀行の利益に打撃を加える一方で、融資環境を緩和する効果は薄いか縮小していることが分かった。
ユーロ圏内の銀行141行を対象に3月に調査した。資産買い入れプログラムをめぐり、ECBのドラギ総裁に対する批判が強まる可能性がありそうだ。
調査によると、同プログラムの結果、3月までの6カ月で半数をやや上回る銀行が融資基準を緩めたと回答。これは昨年10月時点の調査とほぼ変わらない割合だ。
資産買い入れプログラムにより、適用金利といった融資に課される条件は緩和されたもののの、効果はこれまでの調査時点に比べ弱まったもようだ。
また、各行は同プログラムの結果として、純利ざやが縮小していると回答した。
銀行の81%はECBのマイナス金利の結果として純金利収入が減少したと報告した。
<住宅ローン審査を厳格化>
調査では、ユーロ圏の銀行が住宅ローンの審査基準を厳格化していることが分かった。第2・四半期もこの傾向は続く見通しだという。
調査によると、内部基準を厳しくしていると答えた銀行は4%純増した。融資に対しより詳しい審査を求める欧州連合(EU)指令が背景とみられる。銀行のリスク許容度がやや低下していることも一因。
国別で見ると、基準を厳しくしたのはオランダとドイツで、イタリアとスペインでは緩和された。
*内容を追加しました。
- 1/1