ドル小幅上昇、FRB高官が4月利上げ可能性に言及=NY市場

2016年3月22日(火)07時30分

[ニューヨーク 21日 ロイター] - 終盤のニューヨーク外為市場では、ドルが小幅上昇した。複数の米連邦準備理事会(FRB)高官が4月利上げの可能性に言及したことが支えになった。また、英国の欧州連合(EU)離脱(ブレグジット)懸念が高まり、ポンド安が進んでドル高につながった面もあった。

終盤のドル/円は0.25%高の111.83円。ユーロ/ドルは0.2%安の1.1246ドルだった。

米アトランタ地区連銀のロックハート総裁は21日、「米経済には十分な勢いがあり、今後開催する数回のFOMCで追加措置を講じることを正当化するだろう。早ければ4月に開催予定の米連邦公開市場委員会(FOMC)で実施される可能性がある」と語った。

この日はサンフランシスコ地区連銀のウィリアムズ総裁、リッチモンド地区連銀のラッカー総裁、セントルイス地区連銀のブラード総裁もタカ派的発言を行い、4月に利上げする可能性があることを示唆した。

コモンウェルス・フォーリン・エクスチェンジ(ワシントン)のチーフ市場アナリスト、オマー・エシナー氏は「4月のFOMC後にFRB議長の会見が予定されていない点を考えると、(利上げがあれば)大方の予想よりも明らかに早いタイミングだ」と指摘。ロックハート氏が今後どの会合でも利上げがあり得るとの考えを繰り返し、全体としてこれまでよりも発言に幾らかタカ派的な要素が加わったことが、午後の取引でドルの主な支援材料になったとの見方を示した。

エシナー氏によると、ロックハート氏は地区連銀総裁の中では中間派とみなされているため、特に発言が注目を浴びたという。

ポンド/ドルは終盤の取引で0.6%安の1.4397ドル。英与党・保守党内のEU離脱派の大物政治家の1人、ダンカン・スミス雇用・年金相が19日、政府の社会保障費の削減方針への懸念を理由に辞任したことがきっかけとなった。EU離脱の是非を問う6月の国民投票を控え、キャメロン首相が保守党を結束させてEU残留を達成できるかどうか不安が広がった。

ミレニアム・グローバルでポートフォリオ投資部門責任者を務めるリチャード・ベンソン氏は「ポンドは通常、英国の政治ニュースにはあまり強く影響されないが、今回(の下落は)は恐らくブレグジット懸念によるものだろう」と述べた。

ポンド売りの影響もあって、主要6通貨に対するドル指数は直近で0.2%高の95.298だった。

ドル/円 NY時間終値 111.88/111.89

前営業日終値 111.61

ユーロ/ドル NY時間終値 1.1242/1.1246

前営業日終値 1.1269

*内容を追加しました。

  • 1/1

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ