スカイマーク、独立性維持なら提携視野に=デルタ日本支社長

2015年8月5日(水)22時57分

[東京 5日 ロイター] - 米テルタ航空日本支社の森本大支社長は5日午後に記者会見し、民事再生手続き中のスカイマークの再生をめぐり、デルタをスポンサーとする米航空リース会社イントレピッド・アビエーションの計画案が否決されたことを受け、「スカイマークが独立性を持って、第3(極)の航空会社として再生されるのであれば、提携相手として当然視野に入ってくる」と述べ、今後も提携候補であり続けるとの認識を示した。

デルタはこれまでも日本における提携先探しを進めていたが、イントレピッド案が否決されたことで、その計画は振り出しに戻った。同社長は、同日の債権者集会の結果について「今後は直接スカイマークに関わることはないが、日本の3大エアラインのひとつとして再生することを心より願っている」と指摘。その上で「デルタ航空にとって日本の重要性が変わることはなく、今後もサービスの拡充と国内の路線ネットワークの拡大を図りたい」と語った。

デルタ航空のマイレージ(スカイマイル)をスカイマークの国内線で使えるプログラムに関しても「こちらの方から変えるつもりはなく、維持ができるのであれば維持したい」と語った。

きょう開催されたスカイマーク債権者集会では、ANAホールディングスを支援企業とするスカイマークの再生計画案とデルタ航空を推す米航空リース会社イントレピッド・アビエーションの再生計画案の2案が諮られる異例の展開となった。結果は、スカイマーク案への賛成が議決者174人中135.5人、議決権総額の60.25%にのぼり、スカイマークの圧勝となった。

森本支社長は、スカイマークの大口債権者の欧州航空機メーカーのエアバスや航空機エンジンなどを手掛ける英ロールスロイス、米CITとの今後の関係について、「エアバスもCITもロールスロイスも非常に大きな取引をお互いしており、将来においても重要な取引先なので、何かひとつのことで全体が崩れるということはない」と語った。

関係者によると、きょうの債権者集会では、直前まで態度を保留してきた大口債権者のエアバスがANA支持に回ったほか、議決権総額の賛成割合からロールスロイスやCITなど他の大口債権者もANA支援案に賛成票を投じた可能性が高い。

*内容を追加して再送します。

(志田義寧、白木真紀 編集:山川薫)

  • 1/1

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ