焦点:日銀内で交錯する物価の強弱感、2%達成は視界不良続く
2015年7月15日(水)23時10分
[東京 15日 ロイター] - 日銀内で物価の先行きに対する強弱感が交錯している。日銀が15日に公表した消費者物価(除く生鮮食品、コアCPI)は見通し期間の15、16、17年度いずれも0.1%ポイントずつ下方修正され、市場の目はCPIの下方バイアスに向きがち。だが、食品などを中心にした上振れの動きを注視する見方もあり、日銀は今後の為替動向などもにらみながら上振れと下振れの両方向に注意を払うことになりそうだ。
本文を読む