ゼレンスキー演説「真珠湾攻撃」言及でウクライナの支持やめる人の勘違い

2022年3月19日(土)13時22分
古谷経衡

とは言え、真珠湾攻撃によって米民間人では68人が死んだ。戦後日本側が刊行した戦史叢書第10巻「ハワイ作戦」によると、同攻撃による米民間人死者は68名、負傷35名となっている。この中には米看護師も含まれている。まずこの数字が正しいであろう。単純に軍事目標を狙ったとしても、精密爆撃が確立した現代戦ですら民間人が巻き添えになるのだから、81年前の当時は言うに及ばずである。この死傷者には米側の誤射や対空砲火の破片落下で死んだ民間人も含まれているが、日本軍が真珠湾を攻撃しなければ米軍は対空砲火をする必要がなく誤射も発生しないので、この付属事実を以て真珠湾攻撃を正当化する理屈にはならない。

としても、真珠湾攻撃の報復として広島・長崎の原爆投下を「仕方がない」と許容する日本人も現在ではごく少数である。数の問題ではない、というが数の問題だ。真珠湾68人と、二発の原爆で焼き殺された非戦闘員は少なく見積もっても20万人である。東京大空襲および各都市への空襲、沖縄戦等を合わせるとあの戦争で日本の民間人は60万人は死んでいる。68対600,000ではあまりにも非戦闘員への殺戮の度合いが違う、というのは日本側の心情としては確かにそうなのだが、それが「日本軍は紳士的な攻撃をやった」というところまで飛躍するとこれまた歴史修正史観である。

日本の保守派は、真珠湾攻撃を「軍施設のみを標的とした紳士的攻撃」にしたいという心情が働き、そもそも真珠湾攻撃を「アメリカが事前に知りながら、対枢軸参戦の切っ掛けのために放置していた」とか、「それがためにオアフ島から米空母を逃がしておいた」等という陰謀史観に結び付けるきらいがある。これらは歴史学者の秦郁彦氏の『陰謀史観』(新潮社)によってすべて完全に否定されている。確かにアメリカは日本の攻撃を警戒していたが、その主目的をフィリピン方面だと考えハワイの防備を軽視していた。また真珠湾に米空母(エンタープライズ)が居なかったのは、意図的に逃がしたからではなく、エンタープライズは真珠湾攻撃の1週間近く前にウェーク島への戦闘機輸送に就いていたから真珠湾に停泊していなかっただけで偶然である。そもそも航空母艦の重要性が強烈に認識されたのは真珠湾攻撃以降なので、原因と結果が逆転している。尤も、仮にエンタープライズが真珠湾攻撃で撃沈されていても、アメリカの造船能力をもってすれば日本敗北の結論は変わらなかったであろう。

今、あなたにオススメ

今、あなたにオススメ