最新記事

ファッション

カナダのイケメン首相はなぜ突然ひげを生やしたか

Rebranding His Face

2020年1月25日(土)14時00分
クリスティーナ・コーテルッチ

白髪交じりのひげは若いリーダーに威厳を与える効果もありそうだが ADAM SCOTTIーPRIME MINISTER'S OFFICEーHANDOUTーREUTERS

<トルドー首相のひげがちょっとした話題に......政界の新しい流行? それとも過去の不都合な画像を隠したいネット検索対策?>

カナダのジャスティン・トルドー首相の容貌がちょっとした話題になっている。大学3年生の男子学生みたいに、冬休みが明けるとひげをたくわえていたのだ。

トルドーがひげを伸ばすのは初めてではない。10年前には、薄い口ひげとソウルパッチ(下唇の下に剃り残したひげ)をたくわえていたし、口ひげと砂時計型のあごひげを生やした時期もあった。

いずれもおしゃれとはお世辞にも言えなかったが、理解はできた。公職者のひげとして許容範囲内だったし、両方とも野党時代の話だ。反体制の戦闘的な政治家という雰囲気を醸し出す上では効果的だったのかもしれない。

でも今回は? なぜひげを生やしたのか。なぜこのタイミングだったのか。

すぐに思い付く理由は、ネット検索対策だ。タイム誌は昨年9月、2001年に顔を茶色に塗ってパーティーに参加したトルドーの写真を掲載した。こうした「ブラウンフェース」の仮装は人種差別的とされている。トルドーは謝罪し、高校時代のイベントで顔を黒塗りにする「ブラックフェース」の仮装をしていたことも打ち明けた。

その直後、ブラックフェースでアフロヘアのウィッグを着けた1990年代の動画も流出。こうした画像がさらに存在する可能性を排除できないと、本人も述べている。

ついこの前まで「トルドー」「顔」というキーワードでグーグル検索すると、ブラウンフェースやブラックフェースに関する記事が大量にヒットした。でも今はひげについての記事が上位に並び、過去の不都合な情報をある程度は打ち消せたかもしれない。

ひげが変えられない過去

もう1つ考えられる理由は、流行に乗ったというものだ。隣国のアメリカではこの2年間に、ひげ面の2人の有名政治家が登場している。テッド・クルーズ上院議員とベト・オローク前下院議員だ。2人ともテキサス州が地元の政治家だが、この流行がほかの地域に広がっても不思議はない。

政界のファッションは旧態依然に見えるかもしれないが、世界的な2つのファッショントレンドが十数年遅れで政界に到達しつつあるとも考えられる。1つは、ビジネスウエアのカジュアル化だ。2017年には米議会でノースリーブの服の着用を禁じる規則に対して、女性議員たちが抗議した。バラク・オバマ前米大統領は09年、大統領就任初日にスーツの上着を脱いで仕事をした。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ソフトバンク、9月30日時点の株主に1対10の株式

ビジネス

ドイツ銀、第1四半期は予想上回る10%増益 投資銀

ビジネス

日産とマツダ、中国向け新モデル公開 巻き返しへ

ビジネス

トヨタ、中国でテンセントと提携 若者にアピール
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 2

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 3

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗衣氏への名誉棄損に対する賠償命令

  • 4

    心を穏やかに保つ禅の教え 「世界が尊敬する日本人100…

  • 5

    マイナス金利の解除でも、円安が止まらない「当然」…

  • 6

    ワニが16歳少年を襲い殺害...遺体発見の「おぞましい…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 9

    中国のロシア専門家が「それでも最後はロシアが負け…

  • 10

    ケイティ・ペリーの「尻がまる見え」ドレスに批判殺…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 4

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 5

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 8

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中