最新記事

米経済

メガ雇用回復がやって来る!

客観データが示すこれだけの証拠と、誰もこの朗報を信じない理由

2010年1月13日(水)14時54分
ダニエル・グロス(ビジネス担当)

09年の大半を通じ、アメリカでは自国経済への悲観的な見方が支配的だった。専門家は右派も左派も、政府の金融安定化策は効かない、いや効くはずがないと主張した。だがそれは間違いだった。

 08年秋に創設された不良資産救済プログラム(TARP)は古典的なゾンビ延命策とまで言われた。だが、今年初めには政府の追加支援を受ける状態だった銀行大手バンク・オブ・アメリカは12月9日、TARPで注入された公的資金450億ドルを、利息付きで完済した。

 今年2月に成立した景気対策法も、景気後退を食い止めるには規模が小さ過ぎると言われたが、実際にはかなりの下支え効果を発揮した。3月からの株価高騰も驚きだったが、一番意外だったのは、1〜3月期には年率6・4%のマイナス成長だった経済が、7〜9月期には年率2・8%で拡大し始めたこと。「どんな予想をも上回る、堅実で力強い成長だ」と、ティモシー・ガイトナー財務長官は言う。

 懐疑派は今、米経済が直面する次の大きな課題を注視している。雇用だ。アメリカでは景気後退入りした07年12月以降、720万人の雇用が失われた。今年11月の失業率も、10月に続いて10%に達した。10代の求職者では4人に1人以上が失業している。

 経済学者は、失業率は10年まで10%前後で推移すると考えている。ITバブル崩壊後の前回の景気後退は01年11月に終わったが、その後21カ月のうち17カ月は企業が大幅な人減らしを続けたからだ。

失ったより多くの雇用が生まれる

 だが、雇用は回復しつつある。それも予想よりずっと速いペースで。アメリカ経済は目下、過去の傾向を上回る成長率で回復しており、この調子でいけば、失われた雇用より多くの雇用が生まれる可能性もある。

 11月の就業者数(非農業部門)の減少幅は、前月比1万1000人にとどまった。07年12月以降で最小だ。政府はこの3カ月、雇用統計の速報値を連続して上方修正しており、11月の就業者数は改定値で純増に転じるかもしれない。

 雇用市場の回復にはいつも、4つの段階と長い時間がかかる。第1段階は、企業業績の安定と人員削減の減少だ。新規の失業保険申請件数は依然高水準だが、週ごとの変動をならした4週移動平均では週47万3750件と14カ月ぶりの低水準だ。

 第2段階では、需要の回復に伴って企業がいま居る従業員をもっと働かせようとし始める。労働生産性の伸び率が、2四半期連続で1961年以来の高水準になっているのもそのためだ。

 成長が続くと、第3段階としてパート労働者の労働時間や派遣労働者の雇用が増え始める。11月には、人材派遣部門の雇用者数が5万2000人増加した。04年10月以来で最大の伸びだ。

回復を過小評価する構造

 最後の段階である正社員の雇用も、既に始まっている。それも雇用の86%を占めるサービス部門で本格化しつつある。米労働統計局によれば、サービス部門の11月の雇用者数は5万8000人増加した。2カ月連続の増加だ。雇用主の一例は、12月9日にシカゴにオープンした最高級ホテルのエリージャンで、240人を雇用した。

 これだけ雇用回復の傾向が顕著でも、なぜ楽観的になれないのか。1つには、実際に就職できることはまだ少ないからだ。エリージャンには3000人の求職者が殺到した。7月には、全国の求人1件に対する求職者数が6人以上に達した。

 大恐慌以後で最悪と言われる景気後退で、国全体が沈鬱なムードに覆われているせいもある。07年になっても住宅価格はまだ上がると言い続けて恥をかいた経済予測の専門家たちは、今度はとことん弱気の予測ばかりするようになった。つまり、景気回復を過小評価する構造が出来上がっている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ユーロ圏総合PMI、4月速報値は51.4に急上昇 

ワールド

独、スパイ容疑で極右政党欧州議員スタッフ逮捕 中国

ビジネス

仏サービスPMI、4月速報1年ぶりに50上回る 製

ビジネス

ECBは6月利下げ、それ以降は極めて慎重に臨むべき
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバイを襲った大洪水の爪痕

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    冥王星の地表にある「巨大なハート」...科学者を悩ま…

  • 9

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 10

    ネット時代の子供の間で広がっている「ポップコーン…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 7

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 10

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中