コラム

これが日本の近未来?わずか6畳のアパートに注目が集まる理由

2018年03月20日(火)13時00分

写真はイメージです。 7maru-iStock.

<極狭でも利便性が勝ればそれでいい! 潜在的二ーズをくみ取った狭小アパートの急成長からわかるのは...>

床面積がわずか9㎡(6畳)という狭小アパートが話題となっている。狭いスペースを最大限に活用するアイデアが受けており、奇をてらった戦略に見えなくもない。

だが人口減少と都市部への集中化という大きな流れを考えると、こうした住居は将来の都市生活の一つのあり方を提示しているとも言える。不動産投資の世界では不良資産予備軍とも言われてきた、狭いワンルーム・マンションについても再考が必要かもしれない。

スペースを極限まで絞りつつ快適さも追求

狭小アパートを提供しているのは、東京都内でアパート建設や管理業務などを手がけるスピリタスという企業である。創業は2012年と社歴は若いが、狭小アパートに的を絞り急成長しており、すでに70棟を超える物件を提供したという。主な顧客は富裕層を中心とした個人の不動産投資家で、自社で土地を仕入れ、アパートを建設した上で投資家に販売するのが主な業務だ。

同社が手がけるアパートには、スペースを生かすための工夫が随所に見られる。若年層の単身者はあまり湯船につからないので浴槽はなく、すべてシャワーブースになっている。洗面台は設置しておらず、洗顔や歯磨きはキッチンの流しで済ましてもらう(男性単身者の場合、洗面台があっても、そうしている人は多いかもしれない)。

天井にはロフトが付いており、寝るときには梯子でロフトに登る。トイレやシャワールームは、ドアの向きの関係でデッドスペースが出来ないよう配置が工夫されている。また建築基準法や自治体の条例を徹底的に研究し、廊下のスペースなども法の範囲内で極限まで絞った。その結果、狭小であるにもかかわらず、洗濯機と冷蔵庫を室内に設置することが可能となっている。

また、同じ土地の面積でより多くの戸数を確保できるため、平均的な利回りは通常のアパートより高くなるという。利回りの話は入居者が確保できればという条件付きだが、入居者の評判も上々のようだ。

最近は最小限度のモノで暮らす「ミニマリスト」がちょっとしたブームになるなど、若年層を中心に、ムダなものにコストをかけたくないという人が増えている。どうせ広い家に住めないなら、家賃が安く機能的なものがよいと考える居住者は一定数存在しているだろう。スピリタスの狭小アパートはこうしたニーズにうまく合致した商品といってよい。

プロフィール

加谷珪一

経済評論家。東北大学工学部卒業後、日経BP社に記者として入社。野村證券グループの投資ファンド運用会社に転じ、企業評価や投資業務を担当する。独立後は、中央省庁や政府系金融機関などに対するコンサルティング業務に従事。現在は金融、経済、ビジネス、ITなどの分野で執筆活動を行う。億単位の資産を運用する個人投資家でもある。
『お金持ちの教科書』 『大金持ちの教科書』(いずれもCCCメディアハウス)、『感じる経済学』(SBクリエイティブ)など著書多数。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ロシア・ガスプロム、今年初のアジア向けLNGカーゴ

ワールド

豪CPI、第1四半期は予想以上に上昇 年内利下げの

ワールド

麻生自民副総裁、トランプ氏とNYで会談 中国の課題

ビジネス

米石油・ガス業界のM&A、第1四半期は過去最高の5
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴らす「おばけタンパク質」の正体とは?

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 6

    「誹謗中傷のビジネス化」に歯止めをかけた、北村紗…

  • 7

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 8

    イランのイスラエル攻撃でアラブ諸国がまさかのイス…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 8

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 9

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 10

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story