コラム

世界ベスト2位の韓国人、潘基文

2009年07月02日(木)15時26分

 潘基文(バン・キムン)は「遊び半分」の国連事務総長であり「世界で最も危険な韓国人」だと、ジェーコブ・ハイルブラン(ナショナル・インタレスト誌シニアエディター)はフォーリン・ポリシー誌最新号に書いた。だが多くの人々はいまだに潘が好きなようだ。

 米世論調査機関ワールド・パブリック・オピニオンの最新の調査によると、潘はバラク・オバマ米大統領に次いで世界で2番目に信頼されているという。


 国連事務総長は世界の国家指導者の大半より概ね支持率が高い。調査を実施した20カ国の平均では、彼を「信頼する」との評価が40%で「信頼しない」の35%を上回った。11カ国で「信頼する」、7カ国で「信頼しない」がそれぞれ多く、2カ国で評価が二分した。

 この結果、潘は評価対象になった指導者のなかでオバマを下回り、メルケル(ドイツ首相)をわずかに上回った。
 
 潘の評価は特にアフリカとアジアで高く、アジアではほぼすべての調査国で肯定的な評価のほうが多かった(トップの韓国では90%)。インドネシアは例外で、評価が分かれた。ケニアでは70%、ナイジェリアでは69%という大多数がそれぞれ「信頼する」と回答した。

 イギリスやドイツ、フランスなど西ヨーロッパでは潘への信頼が厚いが、ポーランドとロシアでは信頼度が低く、ウクライナでは評価が二分した。アメリカ人の過半数(57%)は信頼しておらず、メキシコでは「信頼する」が「信頼しない」をやや上回った(38%対33%)。


 ハイルブランでなくても、これはおかしいと思うだろう。潘を信頼すると答えた回答者の大半が彼の業績を説明できるとはとても思えない。潘を擁護する論者ですら、彼の業績はメディアの注目をほとんど集めていないことを認めている。

 潘は多くの問題について意見を積極的に述べていない(見方を変えればメディアに十分報道されていない)が、だからこそ人々は彼に対して否定的な意見を持ちようがないのだ。

 一方で、国連関連ブロガーのブーンストラが述べているように、「バラク・オバマに次いで2位というのは──オバマの言葉は潘よりもう少し感動的だと誰もが認めると思うので──この韓国人にとっては上出来だ」。それなりに評価してあげるべきだろう。

──ジョシュア・キーティング
[米国東部時間2009年06月30日(火)16時58分更新]


Reprinted with permission from FP Passport, 2/7/2009. © 2009 by Washingtonpost.Newsweek Interactive, LLC.

プロフィール

ForeignPolicy.com

国際政治学者サミュエル・ハンチントンらによって1970年に創刊された『フォーリン・ポリシー』は、国際政治、経済、思想を扱うアメリカの外交専門誌。発行元は、ワシントン・ポスト・ニューズウィーク・インタラクティブ傘下のスレート・グループ。『PASSPORT:外交エディター24時』は、ワシントンの編集部が手がける同誌オンライン版のオリジナル・ブログ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国スマホ販売、第1四半期はアップル19%減 20

ビジネス

英インフレ率目標の維持、労働市場の緩みが鍵=ハスケ

ワールド

ガザ病院敷地内から数百人の遺体、国連当局者「恐怖を

ワールド

ウクライナ、海外在住男性への領事サービス停止 徴兵
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 2

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の「爆弾発言」が怖すぎる

  • 3

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバイを襲った大洪水の爪痕

  • 4

    NewJeans日本デビュー目前に赤信号 所属事務所に親…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 8

    「なんという爆発...」ウクライナの大規模ドローン攻…

  • 9

    冥王星の地表にある「巨大なハート」...科学者を悩ま…

  • 10

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 1

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なない理由が明らかに

  • 2

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 3

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた「身体改造」の実態...出土した「遺骨」で初の発見

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    ハーバード大学で150年以上教えられる作文術「オレオ…

  • 6

    攻撃と迎撃の区別もつかない?──イランの数百の無人…

  • 7

    「毛むくじゃら乳首ブラ」「縫った女性器パンツ」の…

  • 8

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 9

    ダイヤモンドバックスの試合中、自席の前を横切る子…

  • 10

    価値は疑わしくコストは膨大...偉大なるリニア計画っ…

  • 1

    人から褒められた時、どう返事してますか? ブッダが説いた「どんどん伸びる人の返し文句」

  • 2

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 3

    88歳の現役医師が健康のために「絶対にしない3つのこと」目からうろこの健康法

  • 4

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の…

  • 5

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

  • 10

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story